ネットカフェが豪華すぎてやばい
この間まで出張でネット回線なしの糞物件に滞在していたがスマホのテザリングなんか使おうものなら 金がいくらあっても足りないので週末にネットカフェに入り浸っていたらテザリングどころじゃなく金がかかったという話。 といっても入店時間を調整して長時間割引の範囲内に収めれば一晩いても3000円もかからなくてお得だよねという話でもあり。
一時期は終電を逃した際の宿泊場所として大層重宝していたネットカフェですが、最近は自転車通勤になったので 終電を逃すこともなくなり、さっぱり足が遠のいてしまっていました。 今回は久しぶりに泊りで利用するためアパート (糞物件) からわざわざバスに乗って夜の駅前まで出向くというもう何やってるんだかという気分です。 駅前は中華屋や飲み屋が充実しているので腹ごしらえして、いい感じに深夜になったところでお店に突入です。 万一満室だったとしても30分も歩けばアパートに帰れるので大丈夫!
うんちょっとまって、なにこれ最近のネットカフェは完全個室なの? パーティションで囲ったブースどころじゃなく、オートロックのドアと壁で仕切られた完全な個室になってるんですけど??
昔ネットカフェが個室化しない (できない) 理由として、完全な個室にすると風営法的な問題で駄目だという話を見たことがあるのですが、 何か対策したんでしょうかね。
それはさておきフラット席にしたのですが特に広いというわけでもなく普通のレイアウトですね。 ただドアがオートロックなのと、(防犯カメラはついてますが)外からのぞき見できないようになってるので 安心して荷物を置いたまま寝ることができるのは嬉しいところです。 ……って、安心して寝られるようにするのは大丈夫なのかと、宿泊施設ではないという言い訳できなくならない?
ちなみに、スマホやPCを持ち込んだ場合は無線LANで備え付けのPC以外でもネットを使えます。 LANの端子がついているPCであれば有線のLANも使えるのは珍しいし非常にありがたい。 コンセントの上についているUSB端子は充電専用で、下の箱にmicroBとなんかiPhone用の端子?のケーブルが備え付けられています。
驚いたのは、VR対応としてhtc Viveが設置されていたことです。 インストールされているゲームはVRカノジョ体験版、google Earth 他、viveのデモ用ゲームが何本かだけですが、 Steam クライアントがインストールされているので、自分のアカウントでVR対応ゲームを購入済みであれば ここでVRゲーを遊ぶことができます。
一応 1080GTX を乗せたPCだったので、バリバリの高画質設定でなければそこそこ遊べるのではないでしょうか。 当然ながら移動可能範囲が狭いので体を大きく動かすようなゲームは遊べませんが。
私はとりあえず google Earth を遊んでみたのですが、予想以上に立体感がすごいですね。 頭の動きに合わせて景色が動くのすごい!しゃがんだり歩いたりしたらその通りに景色が動くのすごい! でもチュートリアル中にすぐフリーズするのマジ勘弁して! そしてVRっぷりに感動しながらもジリジリと3D酔いのダメージが蓄積する感がちょっとつらかった(汗)
それにしても完全個室なのは本当にありがたいですね。貴重品の管理が安心できるのはもちろんのこと、 エアコンや照明が部屋ごとに調整できるので大部屋用のクソやかましいエアコンの音で寝られないということもなく、 ちょうど真上に照明があるせいで横になると超まぶしい! という心配もありません。
ぶっちゃけ職場の席もこんな感じの個室にしてほしいんですが、働き方改革(笑) なんて言ってるようじゃ望みは皆無でしょうな(笑)