Old Articles

郵便

近所のスーパーに郵便ポストが設置されました。 右側はレターパックが入れられるようにかなり大きめな入り口になっているという、時代の流れでポストもマイナーチェンジされているのですね。

同人を始めた頃はまだファンレターのやり取りなんかは郵便が主で、通販の申し込みなんかも無記名小為替を自宅に直接送るなんてのが普通だったんですが、 今は奥付に住所どころかメールアドレスも載っていない、twitter と pixiv の ID しか載ってないってのも普通になりました。 昨今のご時勢から考えると自然な流れではあるのですが、若干寂しさを感じます。 ファンレターの返事に手描きイラストを添えてもらえたりしたときの嬉しさを知る人も少なくなるのでしょうか。

一時期深夜ラジオを聞いていた頃なんかには毎週のようにハガキを送っていたのですが、これも最近は 番組用の送信フォームやメール、 Twitter で投稿を受け付けるようになったので、「ハガキ職人」という言葉が死語になっていくのかと思うとさびしい限りです。

趣味の領域だけでなく、諸々の書類を郵便で送ることも少なくなりました。 ネットでの手続きが可能になったり、社内の提出書類を PDF にして送ればよくなったからで、 特に Web 経由で手続きできる場合はある程度の入力チェックもその場でやってくれたりするので、 提出したはいいが書類不備で書き直しになるという手間も軽減されて良いこと尽くめです。

ところで以前の住基ネットの時も思ったんですが、いい加減年末調整の書類もネットで提出できるか保険の情報を自動的に照会してくれるようになりませんかね? あと引っ越したときの住民票と免許証、転居届とかその類の一括更新とかね。 銀行関係のようにハンコが欠かせないような書類についても今は専ら郵送ですが、書き方が難しくて書類不備が出やすい書類が多いので これこそ Web 化を推進すべきことだと思いますよ。

それにしても、レターパックというのは登場当時同人誌の入稿に使っていたのですが便利なものでした。 登場当時はエクスパックと言う名前で、原稿データの MO と印刷イメージの見本を入れて 500 円だったのですが、今は350円のもあるんですね。 でも今となっては入稿が ftp で出来るようなところが普通にあるので、レターパックのでかい封筒をポストに投函してやり遂げた顔をすることも無いのでしょう。