阪和線

Hanwa-Line

天王寺
< JR環状線 >
< 大阪市営地下鉄 >
美章園
堺市
三国ヶ丘
< 南海高野線 >
東羽衣
日根野
<< 南海本線
りんくうタウン
関西空港
<< 南海本線
紀和
和歌山市
<< 南海和歌山港線
和歌山線 >>
和歌山
< 紀勢本線 >

紀和 - Kiwa -

2003年11月ごろ撮影

南海の「和歌山市」とJRの「和歌山」の間を結ぶ路線に一駅だけある無人駅で、駅が出来た当初はここが南紀方面の起点になる駅だったそうですよ。 写真を撮った時点ではとっくに1ローカル駅に格下げとなって無人駅化、窓口や広告まで綺麗さっぱりなくなった状態になっていました。 その後、駅は改築されて無人駅ながらも綺麗な高架駅になっているといいますね。

This station is a station existing alone on the route that links "Wakayamashi" as Nankai Railway to "Wakayama" as JR. When this station was made, this place was the initial point of the route. Therefore the scale of the station was big. However, a person is not at the station because this route was not used very much; the facilities do not function again, too. A station was rebuilt and became the beautiful small station now.

隣の駅

JR紀勢本線
Kisei Line
和歌山市
Wakayamashi
和歌山
Wakayama

駅舎。この時点の路線の規模には不釣合いな大きな駅舎ですが、昔は路線の起点だけ合ってそこそこに賑わっていた……のでしょうか? どうも戦中戦後の辺りではすでに和歌山駅がターミナル機能の主流だったようですが。

Many trains do not come to this station. However, the building is big. It is big in old days because this place was the initial point of the route because it is the building which was sometimes built.


駅前は特にロータリーなどは設置されていないものの、道幅が十分に広いので待ち合わせや往来には十分です。

In the road of the station square, a parking lot in particular and the rotary are not prepared for. However, there is not the problem because a way is large enough.


駅前にあった歩道橋からホームを見下ろしたところ。今となっては単線ですが、最初は左側の空き地に列車交換用の線路が敷かれていたようです。

There is large vacant land in front of the station. I performed the change of the locomotive and the wait of the train in old days at this place.


ホームは広告すら貼られていない、もしかするとこの駅はもう使われていないんじゃないかと錯覚する光景です。

Even an advertisement is not put on the platform.


窓口には板が貼られ、JRからのお知らせが掲示されているのみです。

Because it is unmanned, in this station, the window is closed. Therefore a board is put on the window.


駅の裏手には市営団地が並んでいます。昭和の時代に作られた典型的な団地ですね。

A housing complex exists in the other side of the station.